[例のグラボ] HDMI有効化の関連部品と入手先一覧 [RX470]
「例のグラボ」コト RADEON RX470 8G GDDR5 MINING QUAD UEFI(SAPPHIRE,NiTRO) の第壱HDMI端子及び第弐HDMI端子を有効にするための部品(パーツ)一覧。
以下全て未保証、未確認!
<第壱HDMI端子>
クーラーとバックパネルを外し(ヒートシンクは外さなくてよい)、HDMIコネクタ付近の以下の箇所(R1810)に手を加える。
①カネを掛けない方法:以下の赤箇所(AとD)をハンダブリッジするだけ。
BとCは放置でOK。
ハンダとハンダごてだけで済むので、最もカネがかからないが、
白光(HAKKO) 電子基板用はんだ付けセット 40W FX511-01:668円 (アマゾンJP)
該当箇所が以下のようにメティアクティア微細(一円玉と比較)なンで、
以下のような、先の細いコテ先が付属しているモノが良。
はんだごてセット 温度調節可(200~450度):1,999円 (アマゾンJP)
あとで工作するので、ハンダの箇所を少なくしたい場合。
ポリウレタン銅線(UEW)で両端(先の図だとAの左とDの右)をジャンパする。
絶縁体(ウレタン樹脂のワニス)はハンダ時の熱で溶けるので、ヤスリがけ等の加工不要。
ヤリ方は以下の動画に全てアル。
ポリウレタン銅線でのジャンパだけで、WQHD(2560×1440) 60Hz表示が可能であった。
関連:例のグラボのジャンパー配線改造だけでもWQHD(2560×1440)表示が可能だった件
3DMarkや、重いゲームも完全に実行デキテル。
ポリウレタン銅線の太さは外径0.32mmのモノを使用したが、
これより太いとハンダ付けが困難(微細箇所に太いのはツカン!)、細いと映像にノイズが入るンかはシラン(SILANE)。
ホーザン(HOZAN) フラックス 容量30mL H-722:388円 (アマゾンJP)
ホーザン(HOZAN) 先曲がりピンセット カーブタイプ P-882:509円 (アマゾンJP)
UEWを取り外す際は、必ずハンダが溶けてから引っ張るコト。
無理に引くとパターンが剥がれて終わる。
コンデンサや抵抗を載せる場合。
A:赤:抵抗 5.1Ω 1/16V 1005
B:青:抵抗 499Ω 1/16V 1005
C:黄:インダクタ または フェライトビーズ 容量不明 1005
D:緑:コンデンサ 0.1μF 10% 16V 1005
A(抵抗):抵抗 5.1Ω 1005 (RK73B1ETTP5R1J):1個 5.5円 (但し10個以上,マルツ)
A(抵抗):抵抗 5.1Ω 1005:100個 67+37円 (AliExpress)
B(抵抗)の499Ωは入手困難(E系列にはナイため)なンで、470Ωや510Ωでも問題ない。
抵抗 470Ω/510Ω 1005:100個 67+37円 (AliExpress)
C(インダクタ):LQG15HN3N0S02D(〇は両方ともオーではなくゼロ) 1個 22円 (モノタロウ)
C(フェライトビーズ):50個 251円 (AliExpress)
D(コンデンサ):100個 87+37円 (AliExpress)
<参考:チップ抵抗の外形寸法表記>
<参考:チップ抵抗の外形寸法表記>
縦×横mm,記号表記,inch,mm
0.4×0.2,1F,01005,0402
0.6×0.3,1H,0201,0603
1.0×0.5,1E,0402,1005
1.6×0.8,1J,0603,1608
つまり、0402(inch)と1005(mm)は同じ大きさのモノを指す。
例のグラボで必要なのは0402inch(1005mm)であるが、店によっては置いていない(例のグラボの件で売れたのではなく元々置いていない)ことがあり、その場合は1段階大きい0603inch(1608mm)を使う手もあるが、逆に難しい?
<参考:抵抗値の表示方法>
Rは小数点、LはmΩ単位の小数点
3桁表示の場合(第1,第2数字は値、第3数字は10の累乗)
153=15×103=15kΩ
1R5=1.5Ω
1L5=1.5mΩ
4桁表示の場合(第1,第2,第3数字は値、第4数字は10の累乗)
1542=154×102=15,400Ω=15.4kΩ
R154=0.154Ω
15L0=15.0mΩ
HDMIコネクタは実装されているが、バックパネルで隠れているので、穴を開ける必要がある。
バックパネルの切断:ハンドニブラ
エンジニア TZ-20:1,463円 (アマゾンJP)
ホーザン K-88:3,229円 (アマゾンJP)
ハンドニブラをあまり使わないのなら、安いので十分。
<第弐HDMI端子>
こちらに手を加えるには、ヒートシンクを外す必要がある。
改造後の組み立て時に、GPUにグリスを再度塗布する必要がある。
高性能熱伝導グリス Kryonaut 1g:762円 (アマゾンJP)
第弐HDMI端子のHDMIコネクタは実装されていないので用意する。
HDMIコネクタ(6+6+7ピン)×1個
固定穴ナシ:5個 759円 (アマゾンJP)
固定穴ナシ:1個 34+106円 (AliExpress)
固定穴アリ:1個 34+106円 (AliExpress)
固定穴ナシ:10個 261円 (AliExpress)
第弐HDMI端子はバックパネルの網部分になるので、固定穴アリのモノを買っても固定はできないケド。
黒突起が当たる場合は、ニッパーで切り落とせ!
バックパネルの切断は壱ツ目とは異なり網間を切るだけなので、ニッパーで可能。
HDMIコネクタを取り付ける穴がハンダで埋まっているので、それを除去する必要がある。
ハンダコテでヤルとパターンが剥がれる可能性が高いので、ヒートガン(350度以上)で熱し、その間に反対側からハンダ吸取器で吸い取るとよい。
ヒートガン 1800W:1,900円(温度二段階)
ヒートガン 1600W 100-550度:2,980円(温度無段階調節)
はんだ吸取器 GS-108:1,000円
小型のヒートガンは200度程度までしか上がらず、ハンダを溶かせないので不適。
ムァ、ハンダは柔らかいンで、0.4mm程度のドリルで貫通させてもヨイかはシラン(SILANE)。
R5026を含む部分は、第壱HDMI端子と同じ。
加えて、下記に部品を付ける。
3ツ足 1個
6ツ足 1個 向き(極性)に注意(上図黒●)
赤(4個):10kΩ 抵抗 1005
青(2個):2.15kΩ 抵抗 1005
緑(2個):33Ω 抵抗 1005
3ツ足:NPNチップトランジスタ MMBT3904 40V 200mA
秋月電子通商:20個 100円
AliExpress:100個 89+37円
または
2SC1623:20個 54円 (aitendo,株式会社 秋葉原)
6ツ足:MOSFET SSM6N7002BFU 10個 150円 (秋月電子通商)
または
デュアルNchMOSFET 2N7002DW(60V115mA) 10個 150円 (秋月電子通商)
2N7002DW 10個 111+37円 (AliExpress)
赤(4個):抵抗 10kΩ 1005:100個 67+37円 (AliExpress)
2.15kΩの抵抗は、2.0kΩ/2.2kΩでも問題ナイ。
青(2個):抵抗 2.0kΩ/2.2kΩ 1005:100個 67+37円 (AliExpress)
緑(2個):抵抗 33Ω 1005:100個 67+37円 (AliExpress)
2.15kΩの抵抗は10kΩ、33Ωの抵抗はジャンパ(ハンダブリッジ)でもOK?
なお、「例のグラボ」の補助電源は8ピン1本なので、6ピンしかない古い電源を使う場合は、電源を交換するか、6ピン2本を8ピン1本にする変換ケーブルを使う。
BULLET(ブレット) PCI Express用 電源変換ケーブル PWV09:在庫切れ
BULLET(ブレット) PCI Express用 電源変換ケーブル PWV09:597円(ヨドバシカメラ)
AliExpress:207円
これ以外の変換ケーブルは危険な場合があるので注意が必要、詳細は以下。
ムァ、6ピン1本でも問題なくウゴゐてはイル(ILL)グァ…
これらの改造の后、正常に映るコトが確認デキたら、BIOSを書き換えてRX470→RX580にするとオトクかはシラン(SILANE)。
関連:[例のグラボ] RX470→RX580(BIOS書換)の方法 [RADEON RX470 8G GDDR5 MINING QUAD UEFI(SAPPHIRE,NiTRO)]
RX580化后も、6ピン1本ダケで、3DMarkや重いゲームが完全に実行デキテルが…
AliExpress(中國)だとモノ(シナのモノ=シナモノ)が豊富にあるし、送料を入れても安いけど、
・クレジットカード必須(デビット/プリペイドも可)
・到着が遅杉流(最大2ヶ月後)
・到着しないコトがある(行方不明)
・数が多すぎる(1個でゑ~ノニ100個とかw)
日本(神之國by銛鬼朗)で買うと確実だけど、通販だと送料が高い!
壱店舗で全てが揃うならマダシモ、複数にマタガルと送料増大で悲惨!!
電気街の実店舗で買うのがゑ~と思うけど、田舎/僻地/山間部/地方/蝦夷/豪雪地帯/琉球/諸島/辺鄙奈土地/裏日本在住者は無理かはシラン(SILANE)。
全て未保証、未確認!
関連:例のグラボのジャンパー配線改造だけでもWQHD(2560×1440)表示が可能だった件
関連:[例のグラボ] RX470→RX580(BIOS書換)の方法 [RADEON RX470 8G GDDR5 MINING QUAD UEFI(SAPPHIRE,NiTRO)]
関連:「例のグラボ」RX470→RX580(BIOS書換)の方法
関連:「例のグラボ」を古い環境(SandyBridge+電源6ピン)で使うと?
関連:GeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OC 開封レビュー
関連:Intel HD Graphics(内蔵ビデオ,iGPU,QSV)とビデオカード(NVIDIA GeForce,NVENC)を共存させる方法
売り上げランキング: 91
売り上げランキング: 227
売り上げランキング: 10
売り上げランキング: 215
売り上げランキング: 527
売り上げランキング: 4,249
売り上げランキング: 7,747
売り上げランキング: 4,636
売り上げランキング: 56
売り上げランキング: 159,849