「 投稿者アーカイブ:shattered 」 一覧
-
-
SONYのAマウントが終了
(2021年10月) コニカミノルタがカメラ事業から撤退し、SONYが引き継いだのが2006年なンで15年が経過、SONY自前のEマウントに移行で、Aマウントはもう/MOW終わりヤロ/野郎... 関連 ...
-
-
Imaging Edge Webcamでα77II(ILCA-77M2)をウェブカメラとして使う
2021/01/30 -α77II(ILCA-77M2), 動画
Imaging Edge Webcam, SONY, カメラ, ソニーソニーのデジタル一眼カメラ等が、ウェブカメラとして使えるアプリケーション「Imaging Edge Webcam」が公開されている。 関連:Imaging Edge Webcam (SONY) 567 ...
-
-
SDHCとSDXCカードの速度計測(2020年10月)
SDHCカードやSDXCカードの速度計測を行う。 計測順序は、以下の写真の左から右へ。 USB3.0対応のカードリーダー経由。 exFATでフォーマット(クイック)してから計測する。 アロケーションユ ...
-
-
[東芝] SDXCカード(128GB)の入手/レビューと速度計測 [SD-LU128G]
(2020年10月) 東芝のSDXCカード(128GB)を手に入れた。 関連:[東芝] SD-LU128G [SDXC 128GB UHS-I対応 Class10] 品番:SD-LU128G 速度:U ...
-
-
α77II(ILCA-77M2)の動画記録(XAVC S,AVCHD,MP4)
α77II(ILCA-77M2)の動画記録について。 関連:SONY α77II(ILCA-77M2)とVG-C77AM(縦位置グリップ) [APS-C,CMOS,2430万画素] ファイル記録方式 ...
-
-
Capture One 20 が知らぬ間にリリース!
2020/01/21 -Capture One Express for Sony, ソフトウェア
Capture One, Phase OneCapture One 20 が知らぬ間にリリースされている。 関連:Capture One ダウンロード (要ログイン) ・30-day free trial ・Capture One Pro ・C ...
-
-
[AOC] ゲーミングモニター(C24G1/11,24型,144Hz,VA)が16,980円! [フルHD,曲面]
NTT-X Storeで、AOCのゲーミングモニターが、クーポン適用で激安なンで買ぅ~てシまッたwwwww 23.6型(C24G1/11):21,598円-4,618円(クーポン)=16,980円(税 ...
-
-
[AOC] ゲーミングモニター(144Hz,VA)の24型が19,800円、27型が21,980円、31型が23,980円 [フルHD,曲面]
NTT-X Storeで、AOCのゲーミングモニターが、クーポン適用で激安! ・23.6型(C24G1/11):21,598円-1,798円(クーポン)=19,800円 ・27型(C27G1/11): ...
-
-
AviUtlが、6年ぶりに更新?AviUtlが6年ぶりに更新、メモリーが多く使えるように?
AviUtlがテスト版であるが、更新されている模様。 ・2013/04/01:ver 1.00 ・2019/08/18:ver 1.10rc1 であるから、更新は実に6年ぶり? 更新内容は、 ・ビルド ...
-
-
[Seagate] ST8000DM004(8TB) 謎の異音 [初期不良]
Seagateの8TBのHDDであるST8000DM004を買(クォ)~たンやけど、 取り付けたら、謎のビープ音wwwww フォで、コンピューターの管理>記憶域>ディスクの管理にて このディスク(ディ ...
-
-
メモリー(Panram,W4U2666PS-8GC19,8GB×2枚)の増設作業
2019/05/05 -コンピュータ
288pin, 8GB×2枚, CFD販売, DDR4-2666, DIMM, Panram, PC4-21300, W4U2666PS-8GC19, デスクトップPC用, メモリ, 無期限保証ウィキナリだが、デスクトップPC用のメモリーを買(クォ)~たッたwwwww CFD販売 デスクトップPC用 メモリ PC4-21300 DDR4-2666 8GB×2枚 288pin DIMM 無期限 ...
-
-
[アマゾン] タイムセール祭 [2019年4月20日-4月23日]
期間:2019年4月20日(土)午前9時~4月23日(火)23時59分 セール会場(開始前も確認可能)⇒アマゾン タイムセール祭り セール会場 関連:プライム会員の無料体験
-
-
[例のグラボ] HDMI有効化の関連部品と入手先一覧 [RX470]
「例のグラボ」コト RADEON RX470 8G GDDR5 MINING QUAD UEFI(SAPPHIRE,NiTRO) の第壱HDMI端子及び第弐HDMI端子を有効にするための部品(パーツ) ...
-
-
[例のグラボ] RX470→RX580(BIOS書換)の方法 [RADEON RX470 8G GDDR5 MINING QUAD UEFI(SAPPHIRE,NiTRO)]
パソコン工房:5,980円(税別) 6,458円(税込) 「RX470」で検索! BIOSを書き換えると、低負荷時にファンが止まる効果も得られる。 関連:AMD/ATI ATIFlash 関連:Vid ...
-
-
例のグラボと補助電源に関する注意事項 - 6ピン1本でOK?
パソコン工房などで 5,980円(税別) 6,458円(税込) で売られている「例のグラボ」だけど、 以下の手順で改造し、WQHD(2560×1440)の60Hzで表示できるコトを確認し、今はFHD( ...
-
-
例のグラボのジャンパー配線改造だけでもWQHD(2560×1440)表示が可能だった件
パソコン工房などで 5,980円(税別) 6,458円(税込) で売られている「例のグラボ」だけど、 チップ積層セラミックコンデンサ等を使わず、UEW(ポリウレタン銅線)によるジャンパー配線だけでも、 ...
-
-
Intel HD Graphics(内蔵ビデオ,iGPU,QSV)とビデオカード(NVIDIA GeForce,NVENC)を共存させる方法
2019/04/02 -コンピュータ
iGPU, Intel, Intel HD Graphics, NVENC, NVIDIA, QSV, VGA, エンコード, グラフィックカード, ビデオカード, 共存, 内蔵ビデオMSIのGeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OCを買って搭載したので、ビデオ出力はそちらに移った。 メモリ:6GB GDDR5 CUDAコア数:1280 コアクロック:1759M ...
-
-
GeForce Experience の NVIDIA ShadowPlay(Share) による録画方法詳解
2019/04/01 -コンピュータ
Experience, GeForce, NVIDIA, ShadowPlay, Share, ビデオカード, 録画動画で見たゐ人は、以下をド~ヅォ! GeForce Experience 内の壱機能であるNVIDIA ShadowPlay(Share)を使うと、低負荷でゲームの録画/配信ができる。 本件では、ゲー ...
-
-
[アマゾン] タイムセール祭 [2019年3月30日-4月1日]
期間:2019年3月30日(土)午前9時~4月1日(月)23時59分 セール会場(開始前も確認可能)⇒アマゾン タイムセール祭り セール会場 関連:プライム会員の無料体験
-
-
Capture One Express Sonyの単独配布が廃止?
2019/03/07 -Capture One Express for Sony, ソフトウェア
ARW, Capture One, Phase One, SONY, ソニー, 無料, 現像Capture Oneのv12.0以降から、無料のCapture One Express Sony(ソニー限定かつ機能制限版)の単独配布が廃止され、有料のCapture One Pro Sony(ソニ ...