和宗総本山 四天王寺 [西大門,極楽門,転法輪] 大阪府

当サイトには広告が含まれています。

CASIO EX-ZR400,F9.4,1/125s,ISO125
CASIO EX-ZR400,F9.4,1/125s,ISO125

四天王寺の西側にある、極楽門。

縁日が見えるが、催されているのは、毎月21日(お大師)と22日(お太子)のみ。

昭和37年、松下幸之助氏の寄贈により再建された西大門は、極楽に通ずる門の意味から、通称「極楽門」と呼ばれている。
門柱に転法輪があり、参詣者はこれを回転させ、直接法門に触れることにより、洗心の功徳を積むことができる。

CASIO EX-ZR400,F3.7,1/200s,ISO80
CASIO EX-ZR400,F3.7,1/200s,ISO80

CASIO EXILIM EX-ZR400ベストショット機能(夕日)を使っているので、実際はこんなに赤くない(笑)