ウエスタン・デジタル(Western Digital)がサンディスク(SanDisk)の買収を発表

ハードディスク駆動装置(HDD)世界最大手の米ウエスタン・デジタルは21日、米半導体メモリー大手サンディスクを約190億ドル(約2兆2800億円)で買収すると発表した。
サンディスクは、東芝と三重県四日市市の工場でNAND型フラッシュメモリーを共同生産しており、今後も提携関係を維持する。

関連:米サンディスクが身売り=東芝提携先、2兆円超で (時事通信)

関連:Western Digital Announces Acquisition Of SanDisk (Western Digital)

ウエスタン・デジタルはハードディスクで、サンディスクはメモリーカードで有名ですね。

WesternDigital_SanDisk

ともに記録メディアです。

2003年、日立がIBMのHDD部門を買収してHGST(Hitachi Global Storage Technologies)となり、その後の2011年、日立はそのHDD事業をWestern Digitalに譲渡しました。